コラム

建設工事における作業中止の基準について

鳶の仕事では、天候によって作業中止になる場合があります。
では、どのような基準で判断されるのか気になりませんか。
そこでこの記事では、鳶で作業が中止となる基準について紹介していきます。
▼作業中止の基準
作業を中止するかどうかは、基本的に現場の判断です。
しかし悪天候の場合は、労働安全衛生法によって作業を中止しなければなりません。
■大雨
雨が強い場合は、作業を中止しなければなりません。
基準では、降水量が1時間に50ミリメートル以上の時は危険と判断されます。
1時間に50ミリメートルとは警報級の大雨ですので、安全には作業できません。
速やかに作業を中断し、安全を確保のための行動を行います。
■大雪
雪が積もる程強い場合も、作業は中止されます。
基準では、1時間に25センチメートル以上の雪と定められています。
また警報が出た場合も、あらかじめ作業を中止する場合があります。
■強風や暴風
風が強い時の高所作業は危険なため、作業を中止します。
基準では「10分間の平均風速が毎秒10メートル以上の強風」「瞬間風速が毎秒30メートルを超える暴風」です。
歩くのが困難で、外に出るのが危険な状態です。
足場が倒壊する恐れもあるため、作業中でも風向きや強さには注意する必要があります。
▼まとめ
建設工事における作業中止の基準は、労働安全衛生法で定められています。
大雨や大雪・強風・暴風のような悪天候の時は、安全に考慮して作業は中止されます。
当社は、安全に作業を行うことを第一に、法令に基づいた安全対策を行っております。
「安全な環境で仕事をしたい」という方は、ぜひ広島の当社へご応募ください。

TOP